top of page

横断歩道風運河・道路踏切

このアドオンは、pak128/128.japan向け横断歩道風の運河・道路踏切で
す。導入すると、運河ー道路踏切の画像が横断歩道風になります。
アドオンには、横断歩道を作る専用の運河と、運河・道路踏切がセットになっています。
※本アドオンは横断歩道を描画するための運河と横断歩道風の運河・道路踏切部分のみが含まれており、右の画像の道路および歩道部分は付属しません。ご注意ください。

SIS_simupoppo_th (8).png

作者

更新履歴

動作確認環境

pak種類

謝辞

注意点

simu_poppo

2023.07.10 公開

Simutrans OTRP v35

pak128, pak128.Japan

かみやん/青原マイカ様の動く!SIS信号(https://simutrans-portal.128-bit.net/articles/動く-sis信号)
SIS(SIS road project(Ebi)様)、pak128.japan公式ソース(yoshi様)、ISS(128な人様)、システマティック駅前広場(中空知鉄道様)

このアドオンの踏切は速度設定によって通常の運河ー道路踏切(跳ね橋等のような構造の通常の河川・運河と道路の踏切)と切り分けています。そのため、一部高速で通行可能な運河を使用している場合、本アドオンと競合する可能性があります。
踏切部では道路の描画よりも運河の描画が優先されるため、踏切(横断歩道)設置の際は本pakに同封されている横断歩道用の運河をご利用ください。
本アドオンを使用した場合、デフォルトの運河・道路踏切の一部が横断歩道に変わる可能性があります。例えば、ISSの跳ね橋は50km/hより速い道路を使用している場合本アドオンに変わ​ります。導入の際はご注意いただき、万が一置き換わった場合は適切な道路、運河の組み合わせで踏切を置き換えたうえでデータを再読み込みしてください。

bottom of page